ガリガリが悩みなのにプールに行くことになった、海に行くことになった、裸が見られることになった。痩せ型の悩みは数多くあるが、一番嫌なのは痩せている自分の体を他人に見られる、もしくは他人と比較されることだと思う。
実際、自分も夏の時期はあまり好きじゃなかった。海に行くにもプールに行くにも体型を隠すことはできない。来週末に迫った友人と海に行く約束の前に1週間で太れないだろうか。そんなことを考えたこともある。
今、かつての自分と同じような気持ちで短期間で太れないか調べている人に伝えたい。やり方次第では短期間で体重を増やすことは可能だ。でもそのためには知識が必要だ。
今日は自分が体重を18kg増量させた過程で学んだ短期間での体重アップについて書いていく。
目次
痩せ型も1週間で太れる
結論から言うと、あなたがこれまで太った経験のない昔の自分のような痩せ型でも1週間正しい方法で増量に取り組めば体重を増やすことはできる。具体的な方法はこれだ。
- 摂取カロリーを3000kcal近くまで増やす
- たんぱく質摂取量を体重の2倍は摂取する
- 激しい運動をしすぎない
- 脂を取り過ぎない
- よく噛んで食べる
- 胃腸薬を飲む
- 食事回数を3回から6回に分ける
- 朝ごはんを食べる
どれもテクニック的なものが多い。3000kcalや体重の2倍など、数字を出したのはあくまで目安である。あなたが高身長であればその量は増えるし、低身長であればその量を多少下回っても構わない。いずれにせよ大切なことは継続すること。継続ができないとどんなに頑張っても太ることはできない。1日・2日の努力では厳しいのが現実だ。
以下に詳しく説明していこう。
摂取カロリー3000kcalとたんぱく質100g以上
ほとんどの人は1日に自分がどれだけカロリーを取っているか計算したことがない。でもこの1日に摂取するカロリーが短期間増量では何よりも大事だ。
普通の人は1日の摂取カロリーが2000〜2500kcal前後。そして消費カロリーが2000〜2500kcal前後。
摂取カロリーと消費カロリーが同じくらいであればあなたの体重は増減しない。現状維持だ。体重を増やすのなら消費するカロリーよりも摂取するカロリーの方を大きくする必要がある。
これを1つ目のポイントとして覚えてほしい。具体的には一般的な男性が1日に消費するカロリーは2000〜2500kcalほどなので、これを絶対に上回るために3000kcal摂取を目標にしてもらいたい。
そして、3000kcalを取ろうとすると脂質が多めの食べ物に手が伸びがちだ。ラーメン、ファストフード、揚げ物はどれも脂質が多い。でも取るべきは脂質よりもたんぱく質と炭水化物。とりわけたんぱく質は不足しがちな栄養素なので意識的に取っていきたい。
便利なたんぱく質源:鳥のささみ、鳥の胸肉、鳥のもも肉、魚、寿司、プロテイン
激しい運動をしすぎない
これは意外と思うかもしれない。筋トレをして運動をすれば筋肉がついて体が大きくなって見えそうだからだ。確かに筋トレすることは間違っていない。筋肉をつけるには筋トレは役立つ。
しかしこの筋トレにジョギングやランニングなどの有酸素運動は含んではいけない。こうした有酸素運動と呼ばれるラン系の種目は走れば走るほどエネルギーを消費する。
運動をすればするほど、上で説明した消費カロリーが増えてしまうのだ。こうすると1日3000kcal食べていても消費カロリーも上がってしまって体に余分な栄養が残りにくい。
激しく集中トレーニングをすれば体は変われると思いがちだが、痩せ型から短期間で太りたいならむしろこうした有酸素運動はマイナスポイントになることを覚えておこう。
胃腸に優しい食事は分散食
3ポイント目は胃腸をケアすること。もともと痩せ型の人は普通の人よりも消化に問題を抱えている場合があるのでどか食い、大食い、一気食べはしてはいけない。
必要なのは、まず口の中でよく咀嚼して繊維を細かくする。そして摂取した栄養を胃腸がしっかりと消化・吸収できるように一度に取る食事量を減らして、少量を複数回に分けて食べること。
自分は体重増量期に1日3食でとるべき栄養を6回に分けることで摂取するエネルギー量は変わらず、1度あたりの負担を少なくした。これは少食の人に向いている食事法なのでぜひトライしてもらいたい。
朝ごはんを食べなくてはいけないのもこの理由から。昼食・夕食の2回にまとめて3000kcalを取ろうとするのは食べるのも大変だし、消化するのも大変だ。
朝ごはんを食べることで一度あたりの摂取量が分散されるのだから、多少眠くても少量でもいいから朝食はマスト。
体験談:1ヶ月で5キロ近くは増やせる
上のテクニックを組み合わせて実践していけば、1週間でも数キロ、1ヶ月でも5キロほどは太ることが可能だ。
特にもともとが極度の痩せ型のケースだと、そもそもスタート時点が細すぎる状態なので、初期の頃は簡単に筋肉も脂肪も増やすことができる。自分は40キロ台だった時に行った最初の増量期(2ヶ月)で余裕を持って6kg体重を増やすことができた。
まったくの知識を持っていない状態で6kg増量だ。あなたはこのサイトを通して色々な増量テクニックや食事内容を知れるのだから、もっと短期間でもっと体重を増やせてもおかしくない。
なぜガリガリは短期間で太れないと言われるのか
一般的に痩せ型が短期間で急に太ることは難しいと言われることが多い。それはなぜかと言うと、太る経験をしたことのない増量初心者には太るために必要な情報が少ないからだ。
かつての自分が太るためにいろいろな食べ物や食べ方に挑戦してお金も時間も無駄にしたように、普通なら知識がないから1ヶ月・2ヶ月の単位で太ることは難しい。
でも、あなたは検索やリンクを通してこのサイトにたどり着くことができた。このサイトは増量経験者である元ガリガリの自分がかつての自分のような人向けに太り方を共有しているサイトだ。
せっかくここに来たのだから、そのチャンスは掴んで欲しい。ガリガリが短期間で太れないのは独学で大学受験するのが難しいのと同じで知識・経験が乏しいだけだ。
このサイトのような塾や予備校的なサポートがあれば短期間であっても太ることはできる。そういった心持ちでいれば短期間の増量は可能だ。
まとめ:継続と正しい知識さえあれば増量可能
以上、短期間で痩せ型が急に太ることはできるのか増量経験者の視点から解説してきた。あなたが短期間で体重アップしたいならこのサイトの知識をフル活用しながら、1日・2日で諦めずに継続して増量に取り組んでほしい。
そのためのコンテンツはこのサイトに大量にあるのでぜひ生かしてもらいたい。
コメントを残す